こんにちはニコ・ドライブの金子です(‘-‘)
身体障害と自動車の運転免許シリーズ第4段、今回は便利な補助・助成制度についてお話します。
前回までの記事はこちらからご覧ください。
身体障害と自動車の運転免許~1.免許って取れるの?編~
身体障害と自動車の運転免許~2.免許取得・更新のフロー編~
身体障害と自動車の運転免許~3.障害と運転条件編~
様々な制度があるため、主な制度のリストを以下にまとめました。ご参考ください。なお、事前の申し込みや問い合わせを必要とする制度も多いので気をつけましょう。気になることや不安な事があれば、お住まいの地域の問い合わせ先へご確認ください。
1.自動車教習所に入校を申し込む前に
運転免許取得費用の助成
名称
自動車運転免許取得助成事業・改造助成事業
内容
免許取得することにより就労が見込まれる場合、免許取得に掛かる費用が一部助成される制度です。
問合せ・申請先
お住いの地域の役所の障害福祉課
運転免許取得費用の貸付
名称
障害者厚生資金技能取得費
内容
就労するために必要な運転免許証の取得及び各種専門学校の授業料や教材費用の貸付けを行う制度です。
問合せ・申請先
お住いの地域の役所の障害福祉課、福祉事務所
2.運転する方にお得な制度
自動車燃料費の助成制度について
内容
本人または家族が運転する自家用車のガソリン費用の一部が助成される制度です。
問合せ・申請先
お住いの地域の役所の障害福祉課
有料道路の交通料金の割引について
内容
有料道路の通行料金が割引になる制度です。障害者手帳の提示及びETCレーンでも割引が適応になります。
問合せ・申請先
お住いの地域の役所の障害福祉課
JAF(日本自動車連盟)入会金の免除について
内容
入会金2,000円が免除されます。
問合せ・申請先
JAF(日本自動車連盟)
駐車禁止規制の適用除外について
内容
歩行が困難な身体障害者が自ら運転もしくは介助する家族等の運転に用いられている車両の前面に標章を提示することで、駐車禁止規制除外を受けることができる制度です。
問合せ・申請先
お住いの地区の所轄の警察署
3.自動車購入時にご活用いただける制度
自動車購入資金の貸付け制度について
名称
自動車運転免許取得助成事業・改造助成事業
内容
免許取得することにより就労が見込まれる場合、免許取得に掛かる費用が一部助成される制度です。
問合せ・申請先
お住いの地域の役所の障害福祉課
自動車改造費の助成制度について
名称
自動車運転免許取得助成事業・改造助成事業
内容
就労に伴い自動車を購入する場合、その自動車の改造に要する経費が一部及び全部助成されます。
問合せ・申請先
お住いの地域の役所の障害福祉課
運転する方(身体障害者)を雇入れる際にお得な制度
名称
重度障碍者通勤対策助成金
内容
身体障害者を雇用する事情主に対して行われる助成制度です。
問合せ・申請先
公共職業安定所
まとめ
様々な補助・助成制度がありますね。これらの制度は、全国一律の制度ではなく、各地域ごとに定められているため、助成内容や申請資格が異なります。必ず申請先に事前確認しておきましょう。本日は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました(‘-‘)
次回、身体障害と自動車の運転免許~5.DRIVE編~です。
▼手で踏めるアクセル・ブレーキ ハンドコントロール
株式会社ニコ・ドライブ公式通販サイト【nikodrive_STORES】
▼株式会社ニコ・ドライブ
営業時間 / 平日10:00-17:00 ※土日祝は電話対応のみ
TEL :044-712-7025
MAIL:info@nikodrive.jp